こんにちは、正楽です。
今日は、「毎日の生活をちょっと快適に」というテーマでお話しします。
今回は、「トイレットペーパー」です。
どの家庭にも必ずあるけど、そこまでこだわっている人は多くないのではないでしょうか。
安くてお尻が拭ければそれでいいという人が多いのではないでしょうか。
拭くのはお尻だけとは限りませんが笑
毎日使うものだし、たいした金額でもないので、そこまでこだわりをもつ必要がないですよね。
僕もトイレットペーパーなんて、安くて薄くなかったらなんでもいい派でした。ドラッグストアーに行くと、ちょっと有名どころのトイレットペーパーを掴んでレジに持っていくだけ。その間5秒。何も考えナイツ。
しかし、よく見てみると「シングル」「ダブル」「匂いつき」「1ロール○m」「12個入り」など何種類ものトイレットペーパーが売られています。
そこで、今回正楽がおすすめしたいのが、1ロールが長いトイレットペーパーです。
大体、1ロールが長いトイレットペーパーは、入っている個数が多くはありませんので、なんか損した気分になるかもしれません。
でも、一回試してみる価値はあるかなと思います。
おすすめする理由は、ズバリ交換頻度が少ないことです。
正楽は、ワンコを飼っていますので、ワンコのうんちを取るのに、ワンコ用にトイレットペーパーを1つ置いています。むしろどちらかというと、正楽よりワンコの方がトイレットペーパーを使います。
1ロールが短いものだと、何回もトイレットペーパーを変えないといけません。これが手間なのです。うんちをすぐ取りたいのに、紙が切れてボックスに取りに行かないといけないことが何度もありました。
また、何度も変えるということは、それだけゴミも増えます。トイレットペーパーの芯がゴロゴロと。
さらに、トイレットペーパーて意外と場所を取るものです。長さが短いものだと何個もストックすることになります。
この煩わしさを解消してくれるのが、1ロールが長いトイレットペーパーなのです。
交換頻度も少なく、ゴミも出さず、場所も取らない。
特に交換頻度は体感が全然違います。この間いつ変えたっけ?て思い出せないほどです。
今まで気にしてなかった方、ちょっと気になりませんか。
好みはあるとは思いますが、まだの方は、ぜひこの機会に試してみてはいかがでしょうか。
コメント