こんにちは、正楽です。(@shoraku_rope)
家トレ専門、筋トレ歴2年になりました。
今日は、筋トレ、プロテイン初心者さんにおすすめするプロテインを紹介したいと思います。

筋トレをする人ってプロテインを飲んでるイメージあるけど・・・

始めたてだし飲んだ方がいいのかどうか・・・

あんまり失敗したくないし、高いのはちょっとな・・・
ですよね。そうなんですよ。そんな始めたての皆さんの声にお応えしていきたいと思います。
比べるまでもなくこれ一択。
MY PROTEINです。


MY PROTEINをおすすめするたった2つの理由
●上級者も使っている。
筋トレ上級者もこれを買っています。初心者でも始から上級者向けがいいぜ!という方もいらっしゃると思いますが、上級者も買っていますから初心者はこれで十分なのです。
●安い
とにかく安い。某ドラッグストアで5000円で売っているものが、MY PROTEINでは2000円を切ります。品質が保証されているなら安い方がいいですよね。
筋トレをする人ってプロテインを飲んでるイメージあるけど・・・

はい、筋トレをしている人はプロテインを摂取しています。
プロテインはタンパク質のことなので「飲んでる」というより「摂取している」という方が正しいです。なぜならプロテイン(タンパク質)は食事からも摂れるからです。
筋肉を大きくしたいという人に必須なのが、プロテイン(タンパク質)です。
小学校高学年の家庭科で学習したと思いますが、タンパク質は「赤」体を作る栄養素です。
簡単に言いますと、筋肉に十分な栄養を与えるものがプロテイン(タンパク質)です。
1日に十分なタンパク質を摂取することで筋肉が成長していきます。
筋トレをする人は、トレーニングをするのでしない人よりも多くのタンパク質を摂取する必要があります。
そこで、「飲んでいる」のがイメージされている液体です。(正楽もそのイメージでした)
食事から十分なタンパク質量をとるのは困難なため、食事とは別にプラスして液体からタンパク質量を補っています。
始めたてだし飲んだ方がいいのかどうか・・・

飲みましょう!
そんなにハードにするつもりはないよ・・・。正楽も最初はそうでした。
そんな方でもプロテイン(タンパク質)は体を作る栄養素ですから、筋トレをしない人でも摂取して損はありません。
例えが正確かどうかは怪しいですが、プロテインを摂取するということは、S&P500指数に2倍のレバレッジをかけるようなものです。
あんまり失敗したくないし、高いのはちょっとな・・・

ですよね。分かります。だからこそです。
やはり、何かを選ぶ時は失敗したくありませんよね。損をしたくありませんよね。人間の心理として当然です。
なぜなら安いからです。痛くありません。他の物を買えばいいのです。
そこで、MY PROTEINです。選んで失敗はありません。
高価な物を買うから失敗したときに後悔がついてきます。あんなに高かったのに。あっちにしておけばよかったとなるんですよね。
正楽も筋トレ始めたての時に、プロテインも飲んで頑張るぞ!とドラッグストアに足を運びました。
値段に驚きながらも有名メーカーの3kg5000円ほどのものを買いました。バニラ味を買ったのですが、なんか薄くて美味しくありませんでした。
後に筋トレしていた友達に教えてもらったのがMY PROTEIN です。
価格は2000円を切るし、チョコレート味は美味しいしで最初の5000円が失敗したと思いました。
そんな無駄遣いをして欲しくないので、MY PROTEINにすることをおすすめします。
まとめ
プロテインを飲むなら早い時期からがいいですし、続けた方がいいと思っています。
筋トレをしようがしまいが。
世界に認められたブランドなら日本のでなくても安心かと思います。
何より安いのが魅力ですね。
購入するときの注意点
①2月2日、10月10日などのゾロ目の日に購入しましょう。
それ以外で購入すると損なので、ゾロ目セールやその他セールの日に買いましょう。
②8500円以購入しないと送料がとられる。
安くなる分8500円以上の購入となると1人ではきついかもしれません。数ヶ月分頼むつもりで買いましょう。
コメント