ファイナンシャル

人生をより豊かにするお金の話

ファイナンシャル

0から始める不動産投資 〜超初心者の挑戦〜

知識・経験0のど素人公務員が不動産投資で稼げるのか。0から始める実践記録を公開。
ファイナンシャル

お金の本おすすめ7選!簡単!分かりやすい!20代は絶対に読むべき。

20代のうちに読んでおかないと、無駄なお金を払い続ける人生になります。逆に読むとお金が増える人生になります。あなたはどちらを選びますか。厳選した7冊を用意しました。どの本を読んでもあなたの人生を変えます。必読の7冊です。
ファイナンシャル

100万円一括投資の行く末

一括で100万円を投資するとどこまで増えるのか。
ファイナンシャル

公務員のボーナス減額

ボーナス減額、なおさらやる気無くなりますよね。だけど、小さいことを気にせず自分の好きを見つけて人生にワクワクを。
ファイナンシャル

お金を見える化!マネーフォワードを使おう

こんにちは正楽です。 みなさんは、自分の家計状況を把握していますか。 そんなもん、ちまちましてらんねぇぜという漢気あふれる性格の方も、ご一読することを勧めます。 なぜ、家計状況を把握する必要があるのでしょう。 切り...
ファイナンシャル

お金を貯めたいと思ったら、投資をしよう

こんにちは、正楽です。 前回は貯蓄型保険のデメリットについて紹介しました。 ほな、貯金も苦手だし、貯蓄型保険をやめてどうするのかとお思いですよね。 投資をしましょう。 投資・・・最近新聞やニュースで仮想通貨関係で被...
ファイナンシャル

お金を貯めたいと思った時に、次にすること。

こんにちは、正楽です。 前回の記事で、お金を貯めようと思った時に最初にやることは「収入と支出の把握」だとお伝えしました。 正楽はインフルエンサーでもないですし、実績もまだまだなので信頼されるに値する情報じゃないことはわかってい...
ファイナンシャル

お金を貯めたいと思った時に、最初にすること。

こんにちは、正楽です。 今年2021年1月、お金の勉強をし始めました。勉強といっても書籍を読み漁る程度です。 新年だし、何か新しいことを・・・と思っていた矢先、Kindle Unlimitedで何気なく目に止まった1冊が「詳し...
ファイナンシャル

0から始める投資

こんにちは、正楽です。  今日は、金融知識0の初心者でも始められる投資についてお話しします。僕もまだまだ初心者ですが、僕が得た知識を友達4人にプレゼンしたところ1人が始めてくれました。これは得た知識を自慢したいからではなく、自分だけ...
ファイナンシャル

投資を始めるときに読むべき本

僕は2021年の1月から投資の勉強を始めました。 節目に何か始めたい僕は、新年に投資の勉強を始ました。勉強といっても、キンドル アンリミテッドで目についたのが「お金の増やし方」という本だっただけです。 お金は大事だし、増やせた...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました